酔っ払いの為の自宅サーバー
WindowsXP&フレッツ光ファミリー100

始めに
みなさん、今の自分HPに満足してますか?
レンタルサーバーやプロバイダから提供されたHPスペースで満足してますか?
僕は満足出来ませんね。だから自宅サーバーにしました。
自宅サーバーのメリットは、自分が持っているPCのHDD容量の許す限りの領域をHPスペースに出来る!
もちろん、デメリットもあります。
PCを24時間電源を入れっぱなしにする必要がある(いつ、誰がアクセスするかわからないから)
Windowsが壊れたら自分でリカバリディスク等で修復しなければならない
(お店はWEBサーバーにする等言っても、そこまで責任持ってくれません)
しかし、自分のPCから世界へ情報が発信されているとなると、とても満足感を得ます(僕だけ?)
そういうのをご理解した上で挑戦してみて下さい。

用意するもの
WindowsXPが使用できるPC2台
(もちろん、その他のOS、PC1台でも可能ですが、ここではXPを使った説明をしますので…)
ブロードバンド・ルータ(無くても良いが、ある方がセキュリティがUPする)
PCでインターネットが24時間定額で出来る環境
(僕の場合はNTT西日本の提供するフレッツ光ファミリー100を使用しています)

まずは…
サーバーPCをどれにするか決めましょう。
通常はスペックの低いPCをサーバーにするようですが、
24時間電源を入れる必要がある為、静寂性が良く、消費電力の少ないPCを選ぶのが良いでしょう。
僕は、PC1台しか持っていなかったので、わざわざ中古のノートPC(セレロン750M)を買いました。
PCが2台必要なのは、セキュリティをUPさせる為です。
普通にPCを使うのに、個人用途で24時間電源入れっぱなしというのは、ありえませんよね?
だから、サーバーPCに外部からのアクセスを受け入れ、
通常のメールチェック、ブラウジングはクライアントPC(サーバーでないPC)を使うようにしましょう。
サーバーPCでのメールチェックは、PCの侵入を試みる悪い人達
(俗にハッカーといいますが、ハッカーと言うのはPCに卓越した人への尊敬語なのであまり使いたくありません)
から読み取られる可能性があるのでお勧めしません。これがPCが2台必要という理由です。
僕も何度もPCへの侵入を図られています。

サーバーソフトをインストール
ここでは僕が使っているAN HTTPDを使用します。日本語ですし、今までいろんなソフトを使ってきた方なら難なく使えるでしょう。
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/
※9月25日現在、アクセス出来ません。
なお、ベクターからもダウンロード出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se044252.html

IPアドレスを固定しよう
PCを1台しか使わないのなら問題ありませんが、
2台以上ルータにかましてる場合はローカルIPアドレスを固定する必要があります。
スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続→
ローカルエリア接続で右クリック→プロパティ→インターネットプロトコル→
プロパティで、次のIPアドレスを使うを選択します。
この時、複数台のIPアドレスが重ならないようにします。
例えば、僕のPCの場合、サーバーPCが192.168.11.2で
クライアントPCが192.168.11.3です。このように、最後の末尾だけがユーザーで変えられます。
ローカルIPの数字は、ルータによって違いますので、お持ちのルータの設定を御覧下さい。

ドメインを決めよう
自宅サーバーの場合、どこのプロバイダでUPを?というのは、ほえ?です。
プロバイダでUPするのではなく、有料、または無料のDNSサービスを利用するのです。
国内、海外のいろんなサービスがあります。
僕のルータには標準で海外サービスがついていましたが、僕は英語わからんし(^^ゞ
だから日本語のサービスを使う事にしました。
えぼけんと同じサービスを使うなんて、ゼーッタイ嫌だ!て人もいるでしょう。
これから説明する[DiCE」のページに詳しい事が書かれています。

自動で!
自宅でインターネットしてるのには、プロバイダが勝手にIPを変えています。
僕の家の場合、頻繁な時は2,3分で更新されています。
通常のブラウジングやメールチェックには問題ないのですが、自宅サーバーでは大問題です。
なにしろ、自分のHPにアクセス出来なくなるのですから。
そこで登場するのが「DiSE」というソフトです。
いろんなサービスを網羅してるので、サーバーPCにインストールして、自分の好みのサービスを選びましょう。
なお、選ぶとしても、元のHPで登録しておかなければなりません。
「DiCE」は登録後のサポートをしてくれるソフトです。
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/

いかがですか?
一晩で書き上げたのですが?思うようにいったでしょうか???
なお、サーバーPCでは自分のHPにアクセス出来るのに、
クライアントPCではアクセス出来ないという方に助言を差し上げます。
クライアントPCのC\Windows\system32\drivers\etc\hostsをメモ帳で開いて
設定してあるサーバーPCのローカルアドレス(例えば192.168.*.*)に続いて
eboken.dip.jp(もちろん、自分のドメインに読み替えて下さい)僕も、これで解決しました。
セキュリティソフトが警告を出しますが、自分が変えたのだから問題ありません。